-
摩擦式車止め Aタイプ(油圧ダンパ付き)(1/150) すずめ模型製3Dプリントパーツ
¥880
最近特に私鉄の駅で見かけるようになった摩擦式の車止めで、油圧ダンパがついたタイプです。 着色して、レール上に置くだけで設置完了です。 動くのが気になる場合は両面テープや接着材をご使用下さい。 材料:Form3用グレーレジン <使用方法> ・造型時のサポートは完全に除去されていませんので、ヤスリやデザインナイフ等で整えてご利用下さい。 ・塗装はそのままでも可能ですが、サフを吹くときれいに仕上がります。 ・写真のサンプルはグレーのサフを吹いた後、黄色と黒のガンダムマーカーで着色しています。 <内容量> 2個 ※サンプル用の車止め標識シールが附属します。 ※商品パッケージは一部異なる場合がございます。
-
摩擦式車止め Bタイプ(ダンパなし)(1/150) すずめ模型製3Dプリントパーツ
¥770
最近特に私鉄の駅で見かけるようになった摩擦式の車止めで、ダンパのない簡易タイプです。 着色して、レール上に置くだけで設置完了です。 動くのが気になる場合は両面テープや接着材をご使用下さい。 材料:Form3用グレーレジン <使用方法> ・造型時のサポートは完全に除去されていませんので、ヤスリやデザインナイフ等で整えてご利用下さい。 ・塗装はそのままでも可能ですが、サフを吹くときれいに仕上がります。 ・写真のサンプルはグレーのサフを吹いた後、黄色と黒のガンダムマーカーで着色しています。 <内容量> 2個 ※サンプル用の車止め標識シールが附属します。 ※商品パッケージは一部異なる場合がございます。
-
軌道自転車(1/150)すずめ模型製3Dプリントパーツ
¥880
軌道自転車で前輪がエンジン駆動になったタイプです。 線路脇や引き込み線等お好き場所に置いてお楽しみ下さい。 ボディー、ハンドル・サドル、エンジンの3つのパーツに分かれておりますので、 好きな色に着色してから組立て下さい。固定にはゴム系接着材をご利用下さい。 3Dプリンタ製でForm3用スタンダードレジン(グレー)素材で出力されております。 ※商品パッケージは一部異なる場合がございます。 <使用方法> ・造型時のサポートは完全に除去されていませんので、ヤスリやデザインナイフ等で整えてご利用下さい。 ・特にハンドル・サドル部分のパーツは折れやすいため取扱にご注意下さい。 ・塗装はそのままでも可能ですが、サフを吹くときれいに仕上がります。 <内容量> 1台分
-
手歯止め(1/150) すずめ模型製3Dプリントパーツ
¥550
車両の留置時に使用する手歯止めです。 左右が一体で成型されており、枕木部分に引っかかるようになっています。 固定する場合は、両面テープやゴム系接着材をご利用下さい。 車両を完全に固定するものではありませんのでご注意下さい。 3Dプリンタ製でForm3用スタンダードレジン(白色)素材で出力されております。 KATO製の道床付レールに対応するように設計されておりますが、 加工することでその他のレールでも利用可能です。 ※商品パッケージは一部異なる場合がございます。 <使用方法> ・造型時のサポートは完全に除去されていませんので、ヤスリやデザインナイフ等で整えてご利用下さい。 ・連結している部分をニッパー等で切り離します。 ・塗装はそのままでも可能ですが、サフを吹くときれいに仕上がります。 ・スプレー等で塗装する場合は切り離す前でも可能です。 <内容量> 4個